うたハノン®️

こんにちは😃あっという間に月日が経ち、今年こそマメにこちらも更新したいと思いつつ、日々過ごしています。

さて、今日は日々のレッスンの質を上げるべく、再度学び、取り組んでいるお話です。

【ソルフェージュ】

なぜここに着目したかというと、譜読みが苦手という生徒さんに寄り添いたいことが理由でした。偶然にも大学の友人であり、ソルフェージュを熱心に指導している尾島未佳先生とのご縁が実り、講座を受講いたしました✨

受講したことをレッスンでアウトプットし始めてもうすぐ一年になりますが、小さな小さなスモールステップを大切にしていき、毎回のレッスンであちこちにソルフェージュ要素を取り入れたところ、いつのまにか譜読みへの恐怖が少なくなっている!!!!!??? ということが最近多くなってきました👏👏

以前でしたら、この音は何かな?の問いに「うーーーーーー…ん。」

今では、「わかるよ!」「できた!」と自信を持ち、楽しそうに演奏する姿に嬉しく思います。

そして、ただただ譜読み力を上げるだけでなく、音楽の根底、本質、演奏力にもつながっていくソルフェージュ分野。書ききれないほどにとても深く、欠かせない驚きの分野でした🫢 

未佳先生が考案されたうたハノン®️メソッドをこれからも取り入れ、私自身も生徒さんと共に学びを続けていこうと思います🎹٩(๑❛ᴗ❛๑)۶